タグ プロダクト設計
人気順 5 users 50 users 100 users 500 users 1000 usersやらない事を決めるプロダクト設計
https://kichijojipm.connpass.com/event/316361/ 設計ナイト2024で使った資料です。 続きを読む
データやアルゴリズム、そしてユーザーにどう向き合うべきか (あるいはTwitterのホーム表示と時系列表示について) - フジイユウジ::ドットネット
プロダクト設計にかかわるひと、プロダクトマネージャーやマーケター、UXデザイナーがデータやアルゴリズムにどう向き合うか、Twitterが興味深い題材だなと思ったので、今日はその話を書きます。 また、Twitterの話ではありますがイーロン・マスクどうこうというのは1mmも出てこない、プロダクト(サービス)の話です。 Tw... 続きを読む
ソフトウェアエンジニア、家を買う - hichihara note
最高の夏を迎える中庭 前回の記事投稿からだいぶあいていますが、あいかわらずGAFAではない会社でソフトウェアエンジニアをしています。今回は最近の個人的な大仕事であった家を買った話を書きます。ちなみにこの記事にソフトウェアエンジニア要素はほぼないので釣りタイトルになります、ただプロダクト設計やプロジェク... 続きを読む
より多くのソーシャルシェアを獲得するための6つの行動心理学 | VASILY RECRUIT BLOG
VASILYではプロダクトの設計をする際に、行動心理学の観点も踏まえて設計するように心がけています。 facebookのユーザー数が12億人を突破するなど、ソーシャルへのシェアがプロダクト設計において重要なって久しくなりますが、今一度SNS上での人間の行動心理を分析し、それをどうやってプロダクトに応用すれば有効なのかについて考えていきたいと思います。 1. シェアされやすい感情は恐怖と怒り ■概要... 続きを読む