はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ スラド

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 1000件)

スラド」閉鎖を撤回 受け入れ先を募集中

2024/02/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip OSDN 撤回 閉鎖 コンピュータ OSS関連

コンピュータやOSS関連のニュース・話題を扱う老舗掲示板サイト「スラド」が、1月31日に予定していた閉鎖を撤回した。2月1日時点でもサイトは残っており、受け入れ先を募集中。興味のある企業はメールで連絡してほしいと呼び掛けている。 同様に閉鎖予定だったOSS開発サイト「OSDN」も閉鎖を撤回し、受け入れ先を募って... 続きを読む

スラドとOSDN、閉鎖せず受け入れ先募集へ | スラド

2024/01/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 123 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip OSDN OSCHINA アピリッツ 当面 閉鎖

OSCHINA の方針で 1 月 31 日の閉鎖を予告していたスラドと OSDN だが、一転方針が変更されサーバーを停止せずに受け入れ先を募集することとなった。 これにより、両サイトとも当面はこれまで通りアクセス可能だ。ただし、スラド編集部はアピリッツとの契約で更新作業を続けてきたが、契約は 1 月 31 日で終了となるため... 続きを読む

【速報】老舗掲示板サイト「スラド」「OSDN」の閉鎖は取り止めに/

2024/01/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 258 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip OSDN 取り止め 閉鎖 速報 老舗掲示板サイト

続きを読む

スラド終了 「スラッシュドットジャパン」から23年の歴史に幕

2024/01/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 193 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip スラッシュドットジャパン スラド終了 OSS関連 他人 歴史

コンピュータやOSS関連のニュース・話題を扱う老舗掲示板サイト「スラド」が2024年1月末に終了する。01年のオープンから約23年の歴史に幕を閉じることになる。運営元の変更に伴い閉鎖計画が進む中、受け入れ先が決まらなかったようだ。 スラドは、23年間ほぼ変わらないシステムを維持してきた老舗サイト。他人のコメント... 続きを読む

ITマニア向けの掲示板「スラド」が1月末での終了を発表。23年の歴史に幕

2024/01/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 38 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip スラッシュドットジャパン スラド終了 老舗 名称 掲示板

ITマニア向けの掲示板「スラド」が1月末で終了となると発表されました。 2001年5月に「スラッシュドットジャパン」としてオープンし、その後「スラド」に名称を変更して運営を続けてきた老舗の掲示板が、23年の歴史に幕を下ろすことになります。 (16:20追記)スラドの終了だけでなく、SourceForge.netとして始まったオ... 続きを読む

スラド終了のお知らせ | スラド

2024/01/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 796 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip OSDN スラド終了 OSCHINA アピリッツ 長年

皆さんに長年ご愛顧いただいたスラドだが、残念ながらこの度終了する運びとなった。 アピリッツが OSDN を OSChina へ譲渡する際、スラドを分離して別の受け入れ先へ譲渡する対応をお願いしていたが、対応が進まないまま時が過ぎていたようだ。最近になって OSChina からスラドと OSDN を閉鎖する計画があると聞いた編集... 続きを読む

YouTube経由で広がるマルウェアが増加 | スラド セキュリティ

2024/01/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 94 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip YouTube経由 マルウェア セキュリティ 増加

Fortinetは8日、YouTubeを通じて情報窃取マルウェア「Lumma Stealer」の亜種を配布する脅威グループを発見したと報告した。この脅威グループはYouTubeアカウントを侵害、このアカウントからクラックされたソフトウェアを宣伝する動画をアップロード。動画内に悪意あるファイルへの短縮URLを埋め込み、動画の視聴者を悪意... 続きを読む

餌のある飼育施設でもクマの冬眠が進まない | スラド サイエンス

2023/12/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 43 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 霊山 冬眠 出没 大山 サイエンス

19日も秋田県や新潟県で出没するなど、クマの冬眠が進まないことがニュースになっている。神奈川県の霊山・大山でもクマの出没があり、登山道の一部が通行禁止になっているという。相模原市では、津久井地域の児童や生徒約3700人に「クマよけ鈴」を支給する事態になっているという。市教委が鈴を支給するのは初めて(テ... 続きを読む

映画のフレームレートを高くすると映像がショボく見える説 | スラド IT

2023/12/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 59 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip スターウォーズ 議論 24fps 60fps SNS

SNSのX上でフレームレート24fpsの映画を60fpsにアップコンバートすると、映像が安っぽく見えるという議論がおこなわれていたようだ。例としてスターウォーズの名シーンを60fpsにアップスケールしたものが挙げられており、その理由などについての議論がおこなわれている(24fpsの例、60fpsの例)。Chip Wallaceさんは、60... 続きを読む

高橋名人、ファミコンのカセットオープナーを製作 | スラド ハードウェア

2023/11/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip カセット 高橋名人オフィシャルブログ DIY パーツ 高橋名人

ファミコンの高橋名人が自身のブログで、ファミコンのカセットを開けるために、DIYでカセットオープナーを自作したという内容を公開している。この自作カセットオープナーを使用すれば、カセットを傷つけることなく開けることができるという(高橋名人オフィシャルブログ)。 使用したパーツはモニターラックの穴あきボ... 続きを読む

徳島の学校タブレットはなぜ大量に故障したのか | スラド モバイル

2023/11/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ITmedia GIGAスクール 故障 視点 時点

以前、徳島の学校でGIGAスクールのWindowsタブレットが大量に故障したという問題があった。この問題では徳島県教育委員会が手配した約1万5000台のWindowsタブレットのうち、11月2日の時点で3782台が故障で使えなくなっているという(ITmedia)。 このことについて現在の視点でまとめたITmediaの記事によると、教育委員会... 続きを読む

アヘン産出国であるアフガン製アヘン95%減。タリバン政権の麻薬禁止により | スラド

2023/11/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 59 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip タリバン政権

国連薬物犯罪事務所(UNODC)は5日、アヘンの最大製造国アフガニスタンで、今年のアヘンの推定製造量が約95%減少したと発表した。タリバン暫定政権が2022年4月に麻薬禁止政策を実施したことによる影響であるという。アフガン産のアヘン推定製造量は2022年に世界の約80%を占めていた。昨年の製造量は6200トンだったが今... 続きを読む

近畿大学、ウナギの完全養殖に成功 | スラド サイエンス

2023/10/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ふ化 採卵 ウナギ 稚魚 Anonymous Coward

あるAnonymous Coward 曰く、 日本経済新聞の記事によると、近畿大学水産研究所が26日、ウナギの完全養殖に成功したと発表したそうだ。卵から人の手で育てた稚魚を親にし、その親からとれた卵をふ化させたという。 近畿大学水産研究所では過去に採卵・ふ化には成功したものの、仔魚が餌を食べるまでには至らず、今回の研... 続きを読む

マツダ、オープンソースのAPIクライアントが著作権侵害だと主張してGitHubから削除させる | スラド オープンソース

2023/10/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 164 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip DMCA GitHub Ars Technica マツダ 通知

マツダがオープンソースのホームオートメーションソフトウェア Home Assistant が使用するオープンソースのAPIクライアントについて GitHub に DMCA 通知を送り、マツダ車へのアクセス機能を削除させたそうだ (Home Assistant のブログ記事、 Ars Technica の記事、 GitHub のプルリクエスト)。 この API クライアントは... 続きを読む

Microsoft、Windows 11でNTLM認証を廃止する計画 | スラド セキュリティ

2023/10/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip NTLM認証 headless フォールバック セキュリティ

headless 曰く、Microsoft が Windows 11 で NTLM (NT LAN Manager) 認証を廃止する計画を示している (Windows IT Pro Blog の記事、 Bleeping Computer の記事)。 Windows では 2000 年から Kerberos がデフォルトの認証プロトコルとなっているが、NTLM へのフォールバックが必要になる場面もある。このような場面に対... 続きを読む

迷惑電話を国別に一括拒否。NTT東日本、自治体に無償提供 | スラド IT

2023/10/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 国別 トビラシステムズ biz ITmedia 無償提供

NTT東日本は5日、外国からの迷惑電話が増加、問題化していることから、影響を受けている自治体などに向けて、2024年3月末まで無料で「トビラフォン Biz」という迷惑電話ブロック機能を提供することを発表した。このサービスは、トビラシステムズと協力して提供される(NTT東日本リリース、47NEWS、ITmedia)。 共同通信... 続きを読む

日経XTECH曰く「SSL証明書の発行者がLet's Encryptならまず詐欺」 | スラド セキュリティ

2023/10/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 100 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Let's Encrypt 詐欺 セキュリティ SSL証明書

あるAnonymous Coward 曰く、技術系メディアの日経クロステック (xTECH) が 4 日に公開した「偽サイトもアドレス欄に鍵マーク、証明書を確認してフィッシング詐欺を見抜こう」という記事が問題になっているので共有したい (はてなブックマーク)。 問題になっているのは、現代では SSL の有無だけで本物かどうか判断でき... 続きを読む

RMS、悪性リンパ腫の治療を受ける | スラド

2023/10/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip RMS 悪性リンパ腫 長髪 風貌 病状

RMS こと Richard M. Stallman 氏が GNU プロジェクト 40 周年記念イベントの基調講演で、悪性リンパ腫の治療を受けていることを明らかにした (The Register の記事、 動画)。 治療のため特徴的な長髪と髭を失った Stallman 氏の風貌は大きく変わったが、病状は管理可能であり、今後何年もの間プロジェクトにも関わり続... 続きを読む

LINEで「。」を使わない人が多いのはなぜ? | スラド IT

2023/09/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 句点 文脈 理屈 マンガ 指摘

LINEでは句点を使わない人が多いという。その理由は、若い世代が句点を使うと「怒っている」と感じるためだそうだ。日本語研究者の石黒圭教授の指摘によると、LINEの吹き出しで句点を入れないのは、マンガの吹き出しや小説の会話の閉じカギに句点を入れないのと同じ理屈で、句点を入れなくても文脈から意味が理解される... 続きを読む

米司法省、Googleが違法な独占行為の証拠になる会話を避けるためのトレーニングを行っていたと主張 | スラド IT

2023/09/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip headless チャットログ Bloomberg 証拠 主張

headless 曰く、 米政府と各州が Google を訴えたアンチトラスト訴訟で、Google が違法な独占行為の証拠を残さないために行ったさまざまな試みの証拠が司法省から提出されたそうだ (Ars Technica の記事、 Bloomberg の記事)。 今回提出された証拠では CEO のサンダー・ピチャイ氏が履歴の無効化を求めるチャットログや... 続きを読む

Google Authenticatorの同期機能がフィッシング詐欺の被害を拡大したという話 | スラド IT

2023/09/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ユーザーアカウント Ars Technica 従業員 被害

ビジネスソフトウェア構築プラットフォームを提供する Retool がスピア型のフィッシング攻撃を受けたのだが、Google Authenticator によりその被害が大きくなったそうだ (Retool のブログ記事、 Ars Technica の記事、 Bleeping Computer の記事)。 複数の Retool 従業員は 8 月 27 日、ユーザーアカウントの問題で健康... 続きを読む

豊田会長「ホンダです!」 | スラド IT

2023/09/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 115 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ホンダ 豊田会長

トヨタ自動車の公式TikTokアカウントが、会長の豊田章男氏がHondaの「VEZEL(ヴェゼル)」を運転する動画を投稿したことで話題となっている。投稿された動画はわずか12秒で、章男氏が楽しそうにハンドルを握りながら、撮影スタッフから「これなんのクルマですか?」と尋ねられると「Hondaです!!」と返答。その上で車を優... 続きを読む

LastPassから流出したパスワード保管庫、クラックされて暗号通貨窃盗に用いられているとの見方 | スラド セキュリティ

2023/09/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip KrebsOnSecurity MetaMask 窃盗 見方

昨年発生した LastPass の不正アクセスで攻撃者がコピー可能だったとされるパスワード保管庫について、実際にコピーされたデータの一部がクラックされ、暗号通貨の窃盗に用いられているとの見方が出ている (KrebsOnSecurity の記事、 The Verge の記事)。 ブロックチェーンワレットアプリ MetaMask の Taylor Monahan 氏... 続きを読む

JR東日本が共通IDサービス「My JR-EAST」のサービスを終了へ | スラド セキュリティ

2023/09/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 停止 後日 来年以降 JR東 複数

JR東の複数の連携サービスに対して一つのIDでログインできるようにするサービス「My JR-EAST」だが、公式ページによると来年以降にサービスの終了を検討しているという。このため新規会員登録を2023年10月3日から停止するとしている。終了時期と取り扱いについては後日通知される(My JR-EAST公式の新規会員登録の停止に... 続きを読む

NHK、スマホ視聴で受信料負担を求められるように。視聴意思が明確な場合 | スラド

2023/08/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 26 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 合意 議論 同時 視聴 総務省

8月10日に開かれた総務省の有識者会議で、NHKのインターネット活用業務に関する議論が行われた。この中でNHKによるネットの同時・見逃し配信を放送と同じく必須業務と位置付けることで合意が形成された。この方針に従い、テレビを持たずにスマートフォンなどから番組を視聴したい人向けに、費用負担を求める方向性が示さ... 続きを読む

 
(1 - 25 / 1000件)