はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ スキーマ定義

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 8 / 8件)
 

RustのSchema First GraphQLライブラリrusty-gqlを作りました

2022/01/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip rust async Juniper GraphQL マクロ

なぜ作ったのか これまでRustのGraphQLライブラリはjuniperとasync-graphqlがありました。 これら2つはCode Firstで設計されており、GraphQLのスキーマ定義をRustのマクロを使用して定義します。 以下はasync-graphqlの例です。 use async_graphql::*; struct MyObject { value: i32, } #[Object] impl MyObject { async... 続きを読む

スキーマ定義言語 Protocol Buffers と protoc-gen-swagger を使って Web API のスキマを埋めよう - VOYAGE GROUP techlog

2018/10/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 78 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip grpc 海老原 techlog オヤジギャグ スキマ

VOYAGE Lighthouse Studio の海老原 (@co3k) です。先日 30 歳になった記念としてタイトルはオヤジギャグです。 さて、普段は 神ゲー攻略 というゲーム攻略サイトを運営しているのですが、とある派生サービスを立ち上げるにあたり、 Web API スキーマ定義を gRPC に基づく形式の Protocol Buffers で書き、 protoc-gen-s... 続きを読む

Terraform Provider実装 入門(3): スキーマ定義 前編 - febc技術メモ

2018/09/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 24 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip febc技術メモ 入門 目次 後編 リソース操作

目次(未確定) 第1回: Terraform Custom Provider 基礎 第2回: リソース実装 基礎 - schema.Resourceでのリソース実装の基礎 第3回: スキーマ定義 前編 - schema.Schemaでのスキーマ定義 (当記事) 第4回: スキーマ定義 後編 - schema.Schemaでのスキーマ定義 第5回: リソース操作 - schema.ResourceDataでのリソース操作 ... 続きを読む

SQLで羃等にDBスキーマ管理ができるツール「sqldef」を作った - k0kubun's blog

2018/08/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 453 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip DDL DSL Ridgepole スキーマ sqldef

sqldefのリポジトリ github.com これは何か Ridgepoleというツールをご存じでしょうか。 これはRubyのDSLでcreate_tableやadd_index等を書いてスキーマ定義をしておくとそれと実際のスキーマの差異を埋めるために必要なDDLを自動で生成・適用できる便利なツールです。一方、 で言われているように、Ridgepoleを動作させ... 続きを読む

Railsアプリケーションで採用しているDBスキーマ設計ガイドライン - LCL Engineers' Blog

2018/02/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 100 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Railsアプリケーション LCL Engineers

2018 - 02 - 09 Railsアプリケーションで採用しているDBスキーマ設計ガイドライン Rails PostgreSQL Webエンジニアの森脇です。 LCLのRailsアプリケーションで採用しているDB設計(スキーマ定義)のルールについて紹介します。 ※ 特にRailsに依存していない内容も含んでいます。 前提 環境違えば、採用するルールも異なると思いますので、まずは弊社で利用してい... 続きを読む

Migu という golang 用 DB スキーマのマイグレーションツールを作った話 - 何気に大変

2014/10/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 45 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip マイグレーションツール struct DSL golang

Ridgepole インスパイアの golang 用 DB スキーマのマイグレーションツールを作りました。 https://github.com/naoina/migu Migu は Ridgepole と同様に(バグが無い限り)冪等性が保証されています。 Ridgepole と違うところは、スキーマ定義を DSL ではなくて golang の struct で定義するところです。こうすることによ... 続きを読む

ぶいてく: RESTとJSON、スキーマ定義について思うところ

2014/08/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 137 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip JSON WebAPI mozaicfm REST 鉄則

水曜日, 8月 27, 2014 RESTとJSON、スキーマ定義について思うところ mozaic.fm #7 RESTや#mozaicfm REST を聴いての感想、それから「Web+DB vol82のWebAPIデザインの鉄則」に触発されたので書こうと思う。 REST設計について WebAPIを設計するうえでRESTが重要であることは周知のとおりである。 “Constraints are li... 続きを読む

JSONの可能性がグンと拡がるぞ! JSONスキーマ - 檜山正幸のキマイラ飼育記

2009/04/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 327 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip JSON 備忘 改名 檜山正幸 キマイラ飼育記

雑記/備忘 | 09:14 | JSON(http://www.json.org/)データはけっこうよく使うので、何度か話題にしたことがあります(例えば「もう一度、ちゃんとJSON入門」)。でも、JSONには型情報/メタ情報が付けられないのがとても不満で、JSON改なんてもんを考えたこともありました。(後でXIONに改名)JSONデータに対するスキーマ定義の仕様がかたまりつつあることを、ごく最近に... 続きを読む

 
(1 - 8 / 8件)